【深津千鶴 Chizu Fukatsu・略歴】

ポートレイト写真
■ 東京都台東区生まれ。お茶の水女子大学文教育学部地理学科卒。
■ 学生時代より、イラストレーションのアルバイトをする。
■ 広告代理店勤務を経て、1990年よりフリーランス・イラストレーター。
長年にわたり第一線で活動。 人物画を中心に独自の世界観を描き、国内外(東京・南青山など / 米国・ボストン)で個展。
2017〜2020年頃より、画家として活動中。海外アートフェア・企画展に多数参加。
 
■【週刊朝日・山藤章二の似顔絵塾《 特待生》】
優秀作品・山口瞳賞受賞(1984)
優秀作品賞受賞(1986)
■ 2019・2020年  桜蔭学園キャリア教育講師。
■ 2019年【北原白秋  詩と童謡の世界展】にて、絵本『水墨集/海豹と雲』刊行。
■ 2020年  アート・アニメーション作品『チチとジジ ~1日の夢~/TITI and ZIZI ~one day dream~』(2015制作) YouTube 公開。
■ 2024年 日仏現代国際美術展入選
『会社四季報』表紙画を担当。
2023〜2025年 【Gallery ART POINT 選抜展】出展
2026年 個展予定(銀座一丁目・Gallery ART POINT)
 
● ART FAIR 出展歴
◎【 BAMA 】《 Busan Annual Market of Art  》(韓国・釜山)
2020・2021・2022・2023・2024年
◎【 Diaf 】《 DAEGU INTERNATIONAL ART FAIR 》(韓国・大邱)
2020・2021・2022・2023年
◎【 ART BUSAN 】(韓国・釜山)2021年
◎【 ART Santa Fe 】(米国・ニューメキシコ州・サンタフェ)2023・2024年
 
ーーー
● 主なイラストレーション作品
◎ 書籍装画
白石一文氏『ほかならぬ人へ』※直木賞受賞作・『かさなりあう人へ』(祥伝社)
常盤新平氏『山の上ホテル物語』(白水社)・『銀座旅日記』(筑摩書房)
齋藤孝氏『くんずほぐれつ』(文藝春秋社)
豊崎由美氏『パチンコ天国 極楽ケイバ』(筑摩書房)
川上哲治氏・岸本葉子氏・花村萬月氏・翻訳本、他多数。
◎ 雑誌表紙画
『会社四季報』(東洋経済新報社)・『AERA別冊』(朝日新聞社)・『学際』(構造計画研究所)、他。
◎ 雑誌連載挿絵
海堂尊氏・古川日出男氏・篠田節子氏・乃南アサ氏・イッセー尾形氏・辻仁成氏・千早茜氏、他多数。
《『週刊朝日』『AERA』(朝日新聞社)・『小説すばる』『MORE』(集英社)・『家庭画報』(世界文化社)・『ダ・カーポ』『クロワッサン』(マガジンハウス)・『オール讀物』(文藝春秋社)・『小説宝石』(光文社)・『Choice』(ゴルフダイジェスト社)、他多数。》
◎ 絵本
大浦みずき氏『とてちてた』(アスペクト)・北原白秋詩集『水墨集・海豹と雲』(展覧会にて刊行)、他。
◎ スケッチ&エッセイ
『世界100都市』(朝日新聞社)60回を連載・『ROSE plus X(ローズプラスエクス)vol.5音楽が鳴っている』(寺門孝之氏プロデュース)、他多数。
◎ CDジャケット
松任谷由実氏・熊谷幸子氏・塩谷哲氏・Sing Like Talking・妹尾武氏、他多数。
◎ 宣伝美術
『Yuming Surf & Snow 2007』及び、同時開催個展(苗場プリンスホテル)
『ユーミン✖帝劇「あなたがいたから私がいた」』(帝国劇場)
『KING of JAZZ featuring 前田憲男氏・猪俣猛氏、他』(浜離宮朝日ホール)
『光文社文庫のしおり』(光文社)
◎ 商品パッケージ
『京王プラザホテル札幌・グルメシリーズ』、他。
◎ その他、企業カレンダー・グッズ・壁画・イベント照明・ホテルインテリア・レストランインテリア・ライブペインティング・立体作品・アニメーションなど。
 
ーーー
http://facebook.com/chizu.fukatsu.works
https://www.instagram.com/chizufukatsu/
⚫︎ Art animation 『チチとジジ ~1日の夢 / TITI and ZIZI ~one day dream』 )
https://youtu.be/eiOHbPDCraM
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『人類の絵』(1994 / 初めての個展にて)
『人類の絵』(1994 / 初めての個展にて)
『生誕の図』(1994 / 初めての個展にて)
『生誕の図』(1994 / 初めての個展にて)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
© Chizu Fukatsu  画像・文章の無断転載を禁じます。
 
ーーー